みよし市
みよし市

【カヌーとアートのまち】
好立地で利便性抜群な都市!
愛知県の中央部に位置する面積32.19㎢総人口62,809人のみよし市
今回は、みよし市について紹介していきます。
愛知県の中央部に位置し、豊かな自然環境と活気あふれる産業
香り高い文化の調和した都市のみよし市!
そんなみよし市ですが、カヌーが盛んな事で有名です!
市内の中学校・高校にもカヌー部があり、三好池ではレーシング競技、保田ケ池では
カヌーポロのコートを構え、日本有数の競技場として毎年多くの大会が開催されます。
2004年はアジア初となるカヌーポロの世界大会、第6回世界カヌーポロ選手権大会の舞台となりました♪
自然が豊かでありながら、名古屋市にも車で30分~40分の距離であることから
ショッピングや娯楽にも便利な立地で、豊田市にも近いことから自動車関連産業をはじめとして
数多くの企業が立地しているので、名古屋市・豊田市のベッドタウンとして住宅開発が進み
近年、人口が増えてきています!
みよし市のオススメ観光スポットはこちらです↓
【みよしぱくぱくファーム】
甘くておいしいイチゴが堪能出来ます!
中には、500円玉の3倍のイチゴもあるそうです♪
愛知県みよし市明知町平成283
【みよし市歴史民俗資料館】
入館料無料で時代の流れを感じさせる収蔵品を常時展示!
冬季には毎年ひな人形展を開催しています♪
愛知県みよし市三好町陣取山44-1
その他にもまだまだ魅力が溢れる都市、【みよし市】を今後も紹介していきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
三河のオシゴト情報にちょっとPlusした情報を《三河オシゴトPlus》
是非オシゴト情報もご覧下さい!!
↓ ↓ ↓
https://mikawa-shigoto.com/jobs/